「バイク武者軍団パレード」
が町内の国道を疾走!
8月13日(火曜日)北海道松前町に夏の訪れを知らせる「第40回バイク武者軍団パレード」が開催されます。
全国の武者ライダーたちよ!日本最北端、北海道唯一の城下町“松前町”へ集結するのだ!
“バイク武者軍団パレード”
参加にあたってのご注意
“バイク武者軍団パレード”は交通安全祈願及び、時代まつりの開催を松前町内の方々にお知らせするイベントです。見学に来られた方を楽しい気持ちにする行動をしてください。
- 音の大きなマフラー装着車はご遠慮ください
- “バイク武者軍団パレード”では静かな住宅街の中や商店街などを走ります。勿論、不必要な空ぶかしや合図のクラクション等は行わないでください。
- 貸与された甲冑以外のコスチュームでの参加は禁止です
- 貸与した甲冑を故意に破損、紛失した場合は損害賠償請求する場合がございます、あらかじめご了承ください。
- バイクで走る時に交通ルールを守って走りましょう
- 自宅出発前には必ず整備確認を行ってからパレードに参加しましょう。
- バイクデコレーションはヘッドランプ、ブレーキランプ、ウインカーが隠れない様にしてください。
- 隊列が途切れる等は気にせず、歩行者、交通安全を最優先してください。
- 法定速度を守り、車間距離を保って追突事故に気を付けてください。
- マナーを守って走るのがパレードです
- 他車両への進路妨害などは絶対にせず『譲る運転』を心がけてください。
- イベント中は喫煙場所での喫煙、携帯灰皿持参での喫煙もご遠慮ください。
- 沿道の人たちが見て気持ちの良い紳士的振舞いを心がけてください。
- その他注意事項
- 参加者はYouTubeやSNSに掲載されることを了承のうえで参加してください。
- 不正改造車やJMCAの定める音量規制に適合しないマフラー装着車両の参加は認めません。
- パレード中の事故等は自己責任で対処していただくようお願いします。
- 道路使用許可申請に基づいて決められたコースから外れてパレードを行わないでください。
- パレード途中にガス欠等の無いようにガソリンを満タンにして参加してください。
- 撮影が禁止されている場所での撮影、SNSへの投稿は行わないでください。。
- 主催者の設けたルールを守り、トラブルの無いようパレードを楽しみましょう。
参加要項
- 募集人数は30名(先着)とさせていただきます。
- 運転免許証を保有し、安全運転ができる方。
- 参加費 お一人1,500円(現金のみ)
- バイクは51cc(原付二種)以上に限らせて頂きます。サイドカーやトライクでも結構です。
- 参加車両は保安基準適合車両に限らせて頂きます。
- 参加基準を満たしていても、主催者の判断により参加をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
- 北海道まつまえ観光物産協会でイベント保険をかけるため、免許証、自賠責、車検証のコピーをご用意ください。
集合場所
◆松前藩屋敷
〒049-1507 北海道松前郡松前町西館68−68
※松前藩屋敷前駐車場に駐輪してください。
参加申込み方法
問い合わせフォームの「お問い合わせ内容」欄に「バイク武者軍団パレード参加希望」と明記の上、以下の事項をご記入してお申込みください。
・郵便番号
・ご住所
・日中連絡のつく電話番号
・生年月日
・バイク排気量
・参加台数
・参加人数
・バイク車種
主 催 : | 一般社団法人北海道まつまえ観光物産協会 |
事務局 : | 北海道松前郡松前町字西舘68番地(松前藩屋敷) TEL:0139-42-2726 |


